相模川にカモを探しに行きました。まずびっくりしたのが、ダイサギ
の多さです。こんなに沢山居るのにびっくり。

ところが、別の場所に行くとびっくり。もっといるのです。

ダイサギだけではなくチュウサギも混じっているかも。

私のフィールドでは、2羽いればよいところです。このダイサギの
多さは、さすが相模川、という感じ。

見たかったのは、このアイサ類だったのですが、とても遠い。

目的外で、オカヨシガモ。

ほとんど寝ているのですが、目を開けたときがチャンス。

ヨシガモもおりました。でも光線の角度が悪く、頭部の良い色が
出ません。

あとちょっと首の角度を変えてくれれば。

まあ、残念な1日でありました。今年の冬は鳥が少ない。
|